34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

前橋市議会 1998-03-19 平成10年度予算委員会_総務企画委員会 本文 開催日: 1998-03-19

まして、94年3月議会では、平松助役は、当時の助役永井議員質問に20億円もの投資がむだにならないために、当分の間ゴルフ場を管理して、それなりに利息程度の利益を上げていきたいと言われているのにもかかわらず、利息程度公社に入っていないんです。これはどういうことなんですか。

前橋市議会 1996-10-03 平成7年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1996-10-03

それともう一つ、4代の部長さんが今日まで、亀井さんで5代目になるだろうと思うんですが、4代の部長高坂さんだと思いましたが、そのときの助役が前助役平松さんだったと思いますが、平松助役は私の質問に、助役さん私は4代の部長にこの問題は話をしてきたけれども、なかなか解決できないでいるけど、今度は何とかしてほしいと言ったら、4代目のこの高坂部長の代にこれは絶対解決しますと、そういうことでその上その内容等までいって

前橋市議会 1996-03-02 平成8年3月臨時会(第2日目) 本文

しかも、辞職した平松助役に至っては、藤嶋市長の意を受けてのことでしょうが、不公平があってもやむを得ないと議会で公言したのであります。同じ前橋市民が、たまたま住んでいるまちボランティア組織があるかないかによって、命にかかわるような福祉制度を受けられるか、受けられないかが決まるなどということがあってよいのでしょうか。これは、差別を禁じている憲法に違反していると思いますが、見解をお示しください。  

前橋市議会 1995-12-06 平成7年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1995-12-06

市長を含む市の五役はそれぞれ常勤特別職であって、例えば平松助役は、財団法人グリーンドーム前橋前橋勤労者総合福祉振興協会前橋都市整備振興公社前橋市公園・スポーツ施設公社前橋文化振興公社理事長であり、さらに有限会社前橋都市開発取締役社長と、とても一息では言い切れないほどの役職についているのであります。

前橋市議会 1995-03-17 平成7年度予算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1995-03-17

200 【平松助役】 8番街地区については、都市計画決定の変更をいたしますということがきのうの建水でも話題が出ておりますが、その中で市が持つ分の公共部分が入りますということも申し上げました。したがって、その部分文化施設として使われるという要素はかなり多うございます。

前橋市議会 1995-03-16 平成7年度予算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1995-03-16

市当局も苦慮いたして、そこで3案として廃止、改造、移転等の問題を検討してきた経過がございますが、食肉協同組合のご理解によって今日の経過となったわけで、その間当局農政部長が4代にわたってかわりまして、平松助役はこの問題に答弁いたし、現農政部長のところで終止符を打ちたいと、こういうような答弁をした経過がございます。  

前橋市議会 1995-03-16 平成7年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1995-03-16

149 【平松助役】 市民飲料水にかかわる分というのは本来的に水道料金で賄うものと思っております。したがって、それが料金にはね返ることはあり得るということが原則でございます。ただしがつきますが、水道事業管理者とこの間も話をしておりますけれども、今言う前橋市がいわゆるこういう防災に関して余り知識を持ちません。

前橋市議会 1994-10-27 平成5年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1994-10-27

47 【平松助役】 この計画は、亡くなられた藤井市長がなされた計画であったわけです。私は若くして、当時札幌にこの施設同種のものがございます。同種ではございません。札幌の場合は政令指定都市ですから、A型というタイプです。そして前橋市がつくりましたのは地方都市につくるB型の第1号ということでございます。

前橋市議会 1994-09-21 平成6年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1994-09-21

8月の教育民生常任委員会において平松助役さんより、上細井町の市有地市立前橋高校設置位置にし、具体的に作業を起こしたいとの報告がされました。また、校舎、体育館の建物や 400メーターのトラック、野球場サッカーグラウンドについて、広さを絡め合わせながらの考え方が示され、移転計画のスタートとなりました。北部地区初めての高校でございます。

前橋市議会 1994-03-17 平成6年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1994-03-17

48 【平松助役】 やはり時代なんだと思います。バブルが崩壊して云々ということになりますからそういう議論が出てくる。かつていろいろと随契保留地を定める場合議論はございましたけれども、この随契保留地はただいま決めても、これは事業が終了するまでその価格はずっと据え置かれるんですよということで、かなり住民合意がなされてきた。

前橋市議会 1993-10-15 平成4年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1993-10-15

42 【平松助役】 単独市営住宅というお話でございますが、国から2分の1等の補助を受けてやっている公営住宅に比較して、じゃ家賃設定をどうするかというような、簡単に言うと家賃が倍になるじゃないかと。しかし、それは市がしょうんだ。建設費で 100%市が持つ、家賃の中でそのようなものをしょっていると。

前橋市議会 1993-10-12 平成4年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1993-10-12

164 【平松助役】 おくれて参りまして申しわけございません。短大のほうは順調にまいりまして、恐らくオーケーが出るんではないかと思いますが、何といってもまちにぎわいがなければだめだと思います。ただ人がいるからそれはまちにぎわいだというふうに定義づけるのはまたちょっと意味が違うと思います。

  • 1
  • 2